新入荷再入荷
12代中里太郎右衛門造 無庵 絵唐津筒向付5客 共箱 人間国宝
12代中里太郎右衛門造 無庵
共箱
人間国宝
12代中里太郎右衛門造 無庵
絵唐津筒向付5客
人間国宝
人間国宝
人間国宝
人間国宝
絵唐津筒向付5客 共箱
12代中里太郎右衛門造 無庵
絵唐津筒向付5客
人間国宝
絵唐津筒向付5客
絵唐津筒向付5客 共箱
無庵 絵唐津筒向付5客
無庵
共箱 人間国宝
共箱 人間国宝
12代中里太郎右衛門造

12代中里太郎右衛門造 無庵 絵唐津筒向付5客 共箱 人間国宝

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 32480.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f22260967418
中古 :f22260967418
メーカー 12代中里太郎右衛門造 発売日 2025-04-11 定価 32480.00円
原型 無庵
カテゴリ

ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション

国の無形文化財(人間国宝)保持者、12代中里太郎衛門の作品です。水草と千鳥を片面ずつ古唐津同様素朴なタッチで絵付されています。縮緬高台も見所の一つです。筒向付ですので、寒い時期のお茶事にいかがでしょうか。高台脇に窯印がございます。共箱は『餌究して国の無形文化財(人間国宝)保持者である、12代中里太郎衛門の作品です。水草と千鳥を片面ずつ古唐津同様素朴なタッチで絵付されています。縮緬高台も見所の一つです。筒向付ですので、寒い時期のお茶事にいかがでしょうか。高台脇に窯印がございます。共箱は『繪唐津向附 十二代太郎右衛門』として印が捺してあります。キズ、お直しございません。 高さ9.3㎝ 胴径7.5㎝ 高台径4.3㎝ 共箱。 ▢12代中里太郎右衛門(なかざとたろううえもん) 明治28年(1895)~昭和60年(1985) 唐津焼。号~無庵。11代中里太郎右衛門の次男。昭和2年(1927)に12代中里太郎右衛門を襲名。途絶えていた古唐津の陶技を研究、その技術が認められ、唐津焼全般の陶技保存作家として、51年、需要無県文化財『唐津焼』の保持者(人間国宝)に認定される。60年、正五位勲四等旭日章授賞を受賞。 【参考文献】 茶道具の名工・作家名鑑 淡交社 茶道大辞典 淡交社 #自分だけの茶道具を持ってみませんか #茶道具 #茶会 #向付 #筒向付 #懐石 #料理 #刺身 #茶事 #絵唐津 #唐津焼 #濃茶 #薄茶 #茶道 #古美術 #骨董 #唐津 #佐賀 #中里太郎衛門 #逢庵 #茶の湯 #茶室 #千利休 #三千家 #表千家 #裏千家 #武者小路千家
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
島根県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-11 20:46:10

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です