Browne Amplification PROTEIN
ブルーLEDサイド(左側)は、ジョン・メイヤーなどがアルバム「コンティニュアム」で使用したクラシックなODをベースにしています。
広いヘッドルームを備えたBluesBreakerを彷彿とさせるローゲインオーバードライブです。他のドライブペダルとの相性が良くドライブチェーンの最後にProteinを使用することをオススメします。
グリーンLEDサイド(右側)は、クラシックな「Nashville」オーバードライブからインスピレーションを受けています。
少しコンプレッションの強い、僅かにゲインの高いODR-1系オーバードライブ。リードギター、リズムギターどちらにもオススメです。メーカーのオススメはレベルが1時、トーンが12時、ゲインが11時の設定です。
フットスイッチはそれぞれのオン/オフとなっております
本体のみの販売になります。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター
Update Time:2025-08-07 23:22:51